サクッとお金を借りるコツ!即日審査の攻略法

売掛金が約1週間で現金になる?ファクタリングの仕組みを解説

事業をしていると、すべての売り上げが即日口座に入ってくるわけではありません。

多くの場合、売掛金として、後日まとめて支払われます。

仕事をして、受け取れるお金があるのに、入金が先になる状況は、月に一度の給料日が設定されている給与と同じですが、給与以上に間があくことも。

また、事業を回すために、急場の資金が必要なときもあるでしょう。

そんなときは、ファクタリングを活用してみてください。

ここでは、ファクタリングの仕組みや利用方法の注意点、個人事業やフリーランスのファクタリングについてお伝えします。

売掛金を現金化できるファクタリング

ファクタリングは、売掛金を現金化する仕組みのことです。

事業をおこなったときに、即日払いではなく、売掛金が使われることがあります。

売掛金は、その場ではお金として使えません。

この売掛金をファクタリング会社に譲渡して、先に現金を受け取るのがファクタリングです。

ファクタリングを利用する目的には、

  • 銀行に融資を断られた
  • 銀行だけに頼りたくない
  • 早く現金にしたい
  • 資金ギャップを解消したい

などがあります。

資金ギャップというのは、たとえば、売掛金の入金は2ヶ月後で従業員への給与の支払いは1ヶ月後のようなケース。

資金繰りに余裕がないと、売掛金はあるのに給与を支払うと資金が持たない…という黒字倒産に陥ることがあるのですが、そんなときにファクタリングが役に立つのです。

ファクタリングの仕組みは2種類

ファクタリングには、契約の形態によって、2種類あります。

取引先企業を巻き込むかどうかの違いです。

ここでは、ファクタリングの仕組みについて解説します。

取引先に内緒なら2者間ファクタリング

取引先を巻き込まないファクタリング方法は、2者間ファクタリングです。

2社とは、自社とファクタリング会社のこと。

契約が成立すると、ファクタリング会社から入金があります。取引先会社から売掛金回収後、ファクタリング会社へ支払いする流れです。

2者間ファクタリングは、取引先にファクタリング契約を秘密にしておけるのがメリット。

ほとんどのファクタリング契約が2者間ファクタリングを利用しています。

次に紹介する3者ファクタリングと比較して手数料が高額になるのがデメリットです。

取引先との契約書に、売掛金を譲渡してはいけない旨の記載がある場合も、ファクタリングの利用は問題ありません。2020年4月に民法466条が改正されて、契約書で債権の譲渡を禁止されていてもその契約内容が無効になりました。

手数料を軽減するなら3者間ファクタリング

取引先も巻き込んでおこなう方法が、3者間ファクタリングです。

3者間ファクタリングでは、売掛金の債権をファクタリング会社に譲渡します。

契約が成立すると、ファクタリング会社から自社へ手数料を引いた額が入金されます。

その後、取引先がファクタリング会社へ売掛金を支払う流れ。

売掛金の回収(債権)は、ファクタリング会社に異動しているので、仮に取引先企業が倒産しても貸し倒れずに済むのがメリットです。

自社は入金されたらそのまま何もしなくていいですし、借金にもなりません。

ファクタリング会社としては、直接回収できるので、リスクも軽減します。

そのため、手数料が2者間ファクタリングと比較して安いのもメリットです。

取引先を巻き込むので、次のようなデメリットがあります。

  • 言い出しにくい
  • OKがもらえないかも
  • ファクタリングを利用しないと資金繰りが厳しいと思われる

このため、3者間ファクタリングは、ファクタリング利用の1割程度で、あまり利用されていません。

ファクタリング会社からの入金は契約後3~10日後

迅速に売掛金が現金になるのは、ファクタリング利用の最大のメリットです。

ファクタリングの契約後、およそ3~10日後に入金されます。

1~2ヶ月後に入ってくる予定だったお金が1週間程度で受け取れるので、資金繰りに余裕が生まれることでしょう。

悪徳業者を見極める!手数料は2~10%

ファクタリング業者は、多く存在し、中には悪徳業者のようなところもあります。

見極める一つの基準は、手数料です。

一般的にファクタリングの手数料は、2~10%。

10%を超える手数料を取る会社は、注意してください。

実は、ファクタリングは貸金業ではないので、法律で手数料の上限は決まっていません。

10%を超える手数料を取っても構わないのです。

しかし、10%以下の手数料で運営している会社が多いので、10%以上の手数料を取る会社に依頼するメリットはあまりないのではないでしょうか。

ファクタリングの利用には審査がある

ファクタリングは、借金ではありませんが、審査があります。

審査内容は、クレジットカードやカードローンの審査とは違い、契約者の信用調査を元にしたものではありません。

審査の中心は、「売掛金の存在」と「取引企業の信用」です。

ファクタリングは、金融事故歴がある人も利用できます。

税金滞納中でも関係ありません。保証人も不要。

あくまで、売掛金の債権を買い取ってもらうだけなので、今、売掛金がそこに存在するかが最も大事な要素です。

そして、その売掛金がきちんと回収できるのかという点で、取引先企業の信用度も大切になります。

ファクタリング契約では、売掛金を証明する書類が必要です。

  • 契約書
  • 発注書、見積書、納品書
  • 請求書

などの書類の提出が求められます。

確認書類はファクタリング会社によって異なるので、手続きの際に確認してください。

ファクタリング契約は請求書発行後が一般的

ファクタリングの契約は、一般的には、請求書を発行した段階でおこなわれます。

請求書が発行されるまでは、売掛金が未確定だからです。

中には、注文書だけでファクタリングできるファクタリング業者もあります。

注文時点で現金化できると、材料費など依頼を遂行するのに必要な資金を先に捻出できます。

資金不足で受注できずチャンスを逃すこともありません。

個人事業・フリーランスでも利用できるがハードルがある

ファクタリングは、個人事業やフリーランスでも利用可能です。

個人事業やフリーランスは、カードローンや銀行融資が受けられない可能性が高いので、むしろファクタリングはおすすめ。

たとえば、

  • デザイナーが請負契約で制作した納品物の売掛金
  • プログラマーがシステム開発したときの売掛金

などが素早く現金化できます。

ただし、個人事業やフリーランスのファクタリングは、少々ハードルが高いです。

ここでは、個人事業やフリーランスのファクタリングにどのようなハードルがあるかとおすすめのファクタリング方法についてお伝えします。

ファクタリング業者の数が少ない

企業向けのファクタリング会社はたくさんあります。

一方、個人事業やフリーランス向けのファクタリングを取扱いしている会社は少ないのが現状です。

少ないですが、探せばあるので、安心してください。

買取下限額のクリアが難しい

個人事業やフリーランスのファクタリング第一関門は、「買取下限」です。

ファクタリング業者のほとんどが、買取下限額を設けています。

買取下限額は、30万円~50万円くらいが一般的。

フリーランスの場合は、1取引の売掛金額が低額なので、利用条件にあわないケースが多くなります。

ファクタリング会社の利益は、手数料です。その手数料は、売掛金額に対して利率を掛けて算出します。

あまりにも買い取る売掛金が低額だと、利益がでないので、下限額が設定されているのです。

中には「10万円~」と設定しているファクタリング業者もあるので、探してみてください。

取引相手の信用度が低い

先ほどもお伝えしたように、ファクタリングでも審査があります。

そして、ファクタリングの場合は、本人よりも取引先の信用が審査の重要ポイントです。

個人事業やフリーランスでも取引相手が大手の企業であれば問題ないでしょう。

しかし、個人を相手に商売している人も少なくありません。

相手が個人や小さな会社だと審査に通らない可能性が高いです。

クラウドファクタリングがおすすめ

ここまで説明したように、個人事業やフリーランスはファクタリングの利用が難しいケースがあります。

そこで、個人事業やフリーランスには、クラウドファクタリングがおすすめです。

クラウドファクタリングは、オンライン上で取引ができるファクタリングサービス。

買取下限の設定がないか、あっても1万円程度など、小規模の事業・フリーランスが利用しやすくなっています。

ファクタリングは、事業をおこなっている会社や経営者が利用するシステムです。一方、給与所得者向けに「給与ファクタリング」を提供している業者があります。ただし、給料は売却可能な売掛債権ではないので、厳密にはファクタリングではなく借金です。給与ファクタリングをおこなうには貸金業としての許可が必要なので、利用するときは、注意してください。

売掛金の現金化ならファクタリングを活用しよう

ファクタリングは、売掛金をスピーディーに現金化する良い方法です。

取引先企業に内緒にしておける2者間ファクタリングが一般的。

ファクタリング業者が手数料を差し引いた額を入金し、売掛金回収後そのままファクタリング業者へ返済します。

手数料は10%以下を目安にしましょう。

個人事業やフリーランスでも利用できるファクタリングがありますので、売掛金回収までのタイムラグが不安なときは活用してみてください。

閉じる
閉じる